食材の選び方ガイド
← 野菜一覧へ戻る

キュウリの選び方

概要

キュウリはウリ科の野菜で、みずみずしい食感と爽やかな風味が特徴です。サラダや漬物など、多くの料理に使われています。

見極めポイント

良いキュウリは、全体的に濃い緑色で、真っすぐな形状をしています。表面にイボがしっかりとあり、張りと硬さがあるものが新鮮です。曲がっていたり、黄ばんでいるもの、柔らかくなっているものは避けましょう。両端を持って少し曲げてみて、パリッと折れるほど張りのあるものが良質です。

保存方法

キュウリは冷蔵庫の野菜室で保存すると良いでしょう。乾燥を防ぐために、ペーパータオルで包むか、ビニール袋に入れて保存すると長持ちします。通常、1週間程度は鮮度を保つことができます。

豆知識

キュウリは95%が水分でできており、夏バテ予防に最適です。切る直前まで冷やしておくと、よりシャキシャキとした食感を楽しめます。また、両端を切り落とし、切り口同士をこすり合わせると、アクが抜けてより食べやすくなります。